1. 川崎市防災ポータルサイト
  2. 備える。かわさき
  3. 避難生活編:03 家族構成に応じた備えをしましょう

備える。かわさき 避難生活03家族構成に応じた備えをしましょう

幼児がいるご家庭では

  • 乳幼児は脱水症状になりやすいため、飲料水は一般の家庭よりも多く備蓄しましょう。
  • 粉ミルクは普段から多めに買い置きしましょう。
    ※母乳で育てている方も、災害時には体調変化が起き、母乳が出にくくなることがあるため、念のため粉ミルクやほ乳瓶を用意しておきましょう。
  • 離乳食やおやつ、オムツやおしり拭きを多めに買い置きしましょう。

高齢者がいるご家庭では

  • 咀嚼が困難な方は、やわらかく食べやすい食品(レトルトのおかゆなど)を用意しましょう。
  • のどの渇きを感じにくいため、日頃から水はこまめに飲むよう心がけましょう。
  • 災害時のストレスにより食欲が低下することがあります。普段から食べ慣れているものを多めに用意しましょう。

ペットがいるご家庭では

  • 家具や水槽、ブロック塀の倒壊によりペットがケガをしないようにしましょう。
  • 十分な餌やペットシーツ、常備薬などを多めに買い置きしましょう。
  • 避難するときを考えケージを用意しましょう。またケージに慣れさせましょう。
  • 詳しくは「ペットの防災手帳」をご覧ください。各区役所地域みまもりセンター衛生課窓口でも配布しています。

ペットの防災手帳

その他

  • 食物アレルギーや腎臓病などがある方は、災害時に対応食品が手に入りにくくなることを考え、多めの備蓄を心がけましょう。
  • 障がいや病気など、ご自身の状況に応じて必要なものを備えておきましょう。
  • 上記はあくまで一例です。各個人の事情に応じて必要な備えは変わるため、災害時の状況を想像し、必要となるものを考えることが重要です。

備える。かわさき 一覧へ戻る